black-monkey's blog

訪問看護ステーションの立ち上げから、その後の人生までを綴るブログです。

指令書。いよいよ、開設です。

本申請手続きも終え、現地確認も済ませ、先日、保健所へ指令書を受け取りに行きました。

 

これで晴れて開設の認可が降りたことになります。

 

開設までにやっとかなあかんことですが、まずは、マニュアル関連の整備です。

業務マニュアルから始まり、衛生管理マニュアル、緊急時対応マニュアル、感染予防マニュアルなど、多岐に渡ります。

 

不思議なんは、これらマニュアル類に関しては、現地確認の時に見せてしまえば、そない細かな指摘は受けないという点。本申請の中に位置付けられていても良いんちゃうかと思うのですが、まぁ、深くは考えず。

 

本申請では、介護保険で整備することが決められている、重要事項説明書と運営規定の整備。この二点は絶対です。細かなチェックも入り、何度かの修正のため、保健所へ足を運ばなあきません。

 

ちなみに、私は運が良かったのか、一回の修正だけで済み、本申請が通りました。びっくりです。

 

あと、今まであまり触れてはこなかったのですが、年金、保険、税金関連の手続きが本申請以上に煩雑であったことを報告しとかなあきません。

 

また、新しく従業員を雇うと、雇った分の税務関係の処理が増えます。こればっかは、畑違いなとこもあるので、自分の税務処理をするだけでも苦労しました。

 

住民税の特別徴収切り替え、健康保険の届け、社会保険社会保障関連の届けなど訳も分からないまま奔走しておりました。

 

まだまだあります。財務関連の処理です。実はまだ、自分のお給料が支払えておりません。計算はしているのですが、給与振込の方法がわからず放置しております。

 

あと、従業員給料の計算もしなければなりません。源泉徴収や住民税、社会保険料、控除の対象となる税務計算など、専門家でもない私にはちんぷんかんぷんです。

 

税理士を雇いたいくらいです。

 

でも、まぁ、7月から開設なので、なんなりとやってかなあかんかなぁーっと。また、明日も頑張ろうっと。